
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
ゆう‐ぼう〔イウバウ〕【有望】
読み方:ゆうぼう
[名・形動]将来に望みのあること。よくなる見込みのあること。また、そのさま。「前途—な青年」「—株」
[派生]ゆうぼうさ[名]
#
有望 隠語大辞典
読み方:ゆうぼう
未婚者のことをいふ。未だ結婚をする望みが有るといふ意味からいつたものである。〔情事語〕未婚者のことをいふ。未だ結婚をする望みが有るといふ意味からいつたものである。未婚者のことをいふ。未だ結婚をする望みのあるといふ意味から来た語。未婚者のこと。未だ結婚する望みがある意味。「君はだいぶあの男に熱心なやうだな、しつかりおやりよ、あの男は有望だから」。「未だあの人有望よ」と云ふと未婚のこと。〔不〕未婚者のこと。未婚者。将来の相手として有望だから〔不〕未婚者。未だ望みが有るところから。〔不〕分類不、不良、俗語、学生、情事語
Similar words:
有為 明るい 末頼もしい 頼もしい 希望的
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=