
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
ゆう‐めい〔イウ‐〕【有名】
読み方:ゆうめい
[名・形動]
1名を有すること。
2世間に名が知られていること。また、そのさま。「—な俳優」「風光明媚で—な地」「—人」⇔無名。[用法]有名・著名・高名——「有名な(著名な・高名な)作家」では、相通じて用いられる。いずれも世間に名がよく知られていることをいう。◇「有名」は人にかぎらず日常の身近な所で話題にのぼる事物についても用い、良い悪いのどちらの点でも名がよく知られている場合に用いる。「有名校」「近所で有名な乱暴者」「このあたりでは有名なおばあちゃん」◇「著名」は、社会的に認められて広く知られている場合に用いられ、文章語的で改まった言い方。「著名な学者」◇「高名」は「著名」よりも、さらに社会的評価が高い。「世界的にも高名な物理学者」のように用いるとともに、相手の名前の敬称として「御高名はかねがね承っております」などと用いる。
Similar words:
令聞 勇名 威名 令名 才名
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=