Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版
かわり:かはり[0]【替(わ)り・代(わ)り】
〔動詞「かわる(替・代)」の連用形から〕
①交代すること。また、その人や物。「-を探す」
②他の人や物の代理をすること。また、その人や物。「父の-を無事に果たす」
③(「…かわりに」「…のかわり」の形で接続助詞的に用いて)…にひきかえて。…に見合って。「おやつを上げる-にお使いに行って来て」「失敗もない-、大きな成功もない」
④(「おかわり」の形で)同じ種類の飲食物をもう一杯もらうこと。「ご飯のお-はいかがですか」
⑤(「がわり」の形で)名詞の下に付いて接尾語的に用いられ、…の代わりとなるもの、…の代用となるものの意を表す。「名刺-に菓子折を持ってゆく」「親-」
⑥「替わり狂言」に同じ。
Similar words:
代役  替え  替り  後任  代わり
・・・他単語一覧 other possible words:
代わり(かわり)

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=