Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版
さらに[1]【更に】
一(副)
①程度がより増したり段階がより高まったりするさま。いっそう。もっと。「-上達する」「-速く走る」
②これまでの行為に加えて繰り返し行うさま。その上に。「-交渉する」「-申し入れる」
③(下に打ち消しの語を伴って)少しも。全然。「盗んだ覚えは-ない」「いとま-許させ給はず/源氏:桐壺」
④あらためて。こと新しく。「もとの住みかに帰りてぞ-悲しきことは多かるべき/徒然:30」
⑤すっかり。全く。「父此を見るに-忘れて云はく/今昔:1」
二(接続)
前文を受けて、その程度・段階を進ませるような後文を付け加えるときに用いる。それに加えて。引き続き。その上。「予選は通過した。-優勝目指してがんばろう」
[句項目]更にもあらず更にも言わず

#

デジタル大辞泉
さら‐に【更に】
読み方:さらに
[副]
1同じことが重なったり加わったりするさま。重ねて。加えて。その上に。「—一年の月日が過ぎた」「—こういう問題もある」
2今までよりも程度が増すさま。前にも増して。いっそう。ますます。「—きれいになった」「事態は—悪くなった」
3(あとに打消しの語を伴って)いっこうに。まったく。少しも。「—覚えがない」「反省するようすは—なく」
4事新しく。今さら。
「—何事をかは疑ひ侍らむ」〈源・若菜上〉
Similar words:
そこへ持ってきて  その上

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=