Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
けい‐しょく【景色】
読み方:けいしょく
風景。けしき。「自分の国の—やら、習慣やら」〈漱石・永日小品〉

#

け‐しき【景色】
読み方:けしき
《「気色(けしき)」と同語源》
1観賞の対象 としての 自然界の眺め。風景。「—がよい」「雪—」
2陶磁器、特に茶陶の見所の一。頽(なだ)れ・窯変・斑文(はんもん)など、不測の変化の部分をいう。→金継ぎ

#

伝統的工芸品用語集
景色
読み方:けしき
陶磁器を観賞する際に、見どころとなる場所を指していう言葉で、釉薬の掛かり具合や熔け具合によるかいらぎ・釉なだれ、あるいは火加減によって生じる焦げ・火間などの変化が、景色として賞美されます。

#

陶芸用語大辞典
景色
読み方:ケシキ
茶道具観賞上の見所のひとつ。釉の溶け具合や焼成の加減によって器物の表面に思いもかけない予想外の変化が現れることをいう。
Similar words:
  面影  情景  風景  光景

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=