Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版
しせつ[1][2]【施設】
(名):スル
①ある目的のために、建造物などをこしらえ設けること。また、その設備。「公共-」「我れ其-する所の方法/明六雑誌:10」
②特に、児童福祉施設として設けられる児童厚生施設・養護施設など。

#

デジタル大辞泉
し‐せつ【施設】
読み方:しせつ
[名](スル)
1ある目的のために建物などをもうけること。また、その設備。「公共—」
2「養護施設」「老人福祉施設」などの略。

#

施設
コンピューター(225-2)のハードウェア(225-3)部分は、1個または数個の中央処理装置 1、1個の中央記憶装置 2、磁気テープ 4や磁気ディスク 5を用いる一つ以上の大容量記憶装置 3、1組の入出力装置 6から成り立っている。ソフトウェア(225-4)の部分は、利用者(225-5)が利用者のプログラム 9を運用するために使う施設 8を効率的に管理するためのオペレーティング・システム 7と、標準的な問題を解くために考案された既製のプログラム(225-8)であるデータ処理プログラム 10から成り立っている。
Similar words:
創業  設定  設立  創立  建設

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=