
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
せいごう:-がふ[0]【整合】
(名):スル
①〔consistence〕論理が首尾一貫していること。「-的」
②ぴったり合っていること。また、きちんと合わせること。
③〔conformity〕重なり合った二つの地層の堆積した年代がほぼ連続していること。⇔不整合
④〔matching〕ある系から異なる系にエネルギーを伝達する時、最大の効率で送れるように両者間の条件を調整すること。マッチング。
#
デジタル大辞泉
せい‐ごう〔‐ガフ〕【整合】
読み方:せいごう
[名](スル)
1ずれや矛盾がなく、前後・上下などがそろうこと。また、そろえること。「論理が—する」
2上下に重なる地層が、時間的にほぼ連続して堆積(たいせき)していること。
3電気回路で、相互のインピーダンスを合わせ、効果を最大とすること。
Similar words:
修整 補整 収拾 整える チューニング
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=