
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
きょうかい:けうくわい[0]【教誨▼】
(名):スル
①おしえさとすこと。
②受刑者に徳性教育をし、正しい道に導くこと。
#
デジタル大辞泉
きょう‐かい〔ケウクワイ〕【教×誨】
読み方:きょうかい
[名](スル)
1教えさとすこと。
2刑務所・少年院などで、収容者に対して徳性の育成を目的として教育すること。
Similar words:
説法 予言 教化 預言 教誡
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=