
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
ふる‐こと【古事/▽故事】
読み方:ふること
《後世は「ふるごと」とも》昔あったこと。昔から伝えられている事柄。故事(こじ)。「昔の—ども言ひ出で」〈更級〉
#
こ‐じ【故事/古事】
読み方:こじ
1昔あった事柄。古い事。
2昔から伝わってきている、いわれのある事柄。古くからの由緒のあること。「—成句」
Similar words:
昔噺 レジェンド 神話 言い伝え 伝え話
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=