Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版
せっ・する[3][0]【接する】
(動サ変)[文]:サ変せつ・す
一(自動詞)
①二つの物が間をおかずに隣り合う。「空と海とが-・する」
②物事に出合う。でくわす。「急報に-・する」
③物事に触れる。「芸術に-・する」「機会に-・する」
④人に会う。また、つきあう。「人に-・する作法」「一夜けしからず-・して候ひしよ/謡曲・鵜飼」
⑤数学で、線または面が、他の線・面とただ一つの点を共有する。
二(他動詞)
①二つの物を隣り合わせてその一部でつなぐ。「両端を-・する」「境を-・する」
②くっつくほど近づける。近よせる。「額(ひたい)を-・して相談する」

#

デジタル大辞泉
せっ・する【接する】
読み方:せっする
[動サ変][文]せっ・す[サ変]
1ひと続きにつながる。また、つないでひと続きにする。「川に—・する住宅地」「上下を—・する」
2さわる。触れる。「肩が—・する」
3応対する。「笑顔で人に—・する」
4出会う。出くわす。「名作に—・する」「朗報に—・する」
5数学で、曲線や直線が他の曲線や直線などと一点だけで出合う。
6近くに寄せる。近づける。「ひざを—・する」「軒を—・する」
Similar words:
掠れる  触れる  当てる  弄る  タッチ

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=