
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
さいよう[0]【採用】
(名):スル
①官庁・会社・団体などが、その構成員として選び雇うこと。「新入社員を-する」「-試験」
②いくつかの意見・方法などの中から適当なものをとりあげること。「修正案を-する」
#
デジタル大辞泉
さい‐よう【採用】
読み方:さいよう
[名](スル)適当であると思われる人物・意見・方法などを、とり上げて用いること。「店員を三人—する」「企画案を—する」「—試験」
Similar words:
採択 採る 取り上げる 導入 取入れる
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=