
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
しょうにん[0]【承認】
(名):スル
①その事柄が正当であると判断すること。もっともなことだと思うこと。「理事会の-した事項」
②相手の言い分を聞き入れること。「裁定に従うことを双方が-した」
③〘法〙国家・政府・交戦団体などについて、国際法上の主体として一定の地位を認めること。
#
デジタル大辞泉
しょう‐にん【承認】
読み方:しょうにん
[名](スル)
1そのことが正当または事実であると認めること。「相手の所有権を—する」
2よしとして、認め許すこと。聞き入れること。「知事の—を得て認可される」
3国家・政府・交戦団体などの国際法上の地位を認めること。「国連に—された国」
#
.NET Framework用語集
承認[authorization]
.NET Frameworkのセキュリティでは、認証済みのIDまたはプリンシパルに対して特定のアクセス許可を付与または拒否することによってアクセス権を制限するプロセス。参照:認証、プリンシパル
#
承認 大車林
英語approval申請があったものなどを審査して認め許可することをいう。認可または認定などの言葉と同義語に近いが、クルマの認証制度においては使い分けられている。例えば、認可または認定されたクルマについて、申請時に提出したクルマの諸元表、外観図および保安基準に適合することを証する書面の記載事項に変更が生じる場合、国土交通大臣に変更の承認を申請する。また、装置型式指定制度において、国はECE(欧州経済委員会)の1958年協定に加盟しており、特定装置の型式の指定申請に対し、ECE認可を取得した部品または装置であれば審査が省略され、指定を受けることができる。これはほかのECE加盟国においても同様で、これを相互承認と呼んでいる。参照装置型式指定規則、認証
※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。
Similar words:
可決 賛成 嘉賞 裁可 表彰
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=