Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
ふ‐ち【扶▽持】
読み方:ふち
[名](スル)
1助けること。扶助すること。「ねんごろに—して置かれたが」〈芥川・奉教人の死〉
2主君から家臣に給与した俸禄。江戸時代には、一人1日玄米5合を標準とし、この1年分を米または金で給与した。
3俸禄を支給して臣下とすること。「若党どもをも—し置き」〈太平記・一六〉

#

扶持 歴史民俗用語辞典
読み方:フチ(fuchi)俸禄の一種で、扶助する・食料、の意。
Similar words:
支える  維持  扶養  養う

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=