
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
だ【打】
読み方:だ
[音]ダ(慣) チョウ(チャウ)(呉) [訓]うつ[学習漢字]3年
1うつ。たたく。「打撃・打倒・打撲/殴打・強打・痛打・乱打・連打」
2その動作をする意を表す語。「打開・打算」
3野球などで、ボールを打つこと。「打者・打数・打率/安打・犠打・好打・代打・投打・凡打」
[補説]個数の単位「ダース」にあてることがある。[難読]毬打(ぎっちょう)・金打(きんちょう)・只管打坐(しかんたざ)・打擲(ちょうちゃく)・打打発止(ちょうちょうはっし)・博打(ばくち)
#
だ【打】
読み方:だ
野球やゴルフなどで、ボールを打つこと。打撃。「―のチーム」
#
ダース
《dozenから》数量の単位の一。12個、また12個のもの一組み。「鉛筆半―」
[補説]「打」とも書く。
#
ちょう【▽打】
読み方:ちょう
⇒だ
#
打
読み方:だあ
笞刑。〔台湾人隠語〕笞刑を云ふ。分類台湾人
隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。お問い合わせ。
Similar words:
打棒 打撃 バッティング
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=