
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
あいじょう:-じやう[0]【愛情】
①人や物を心から大切に思うあたたかい気持ち。いつくしみの心。「-を注ぐ」
②異性を恋しく思う心。「ほのかな-を抱く」
#
デジタル大辞泉
あい‐じょう〔‐ジヤウ〕【愛情】
読み方:あいじょう
1深く愛し、いつくしむ心。「—を注ぐ」
2(性愛の対象として)特定の相手を恋い慕う心。「ひそかな—をいだく」
→愛[用法]
[補説]書名別項。→愛情
#
あいじょう〔アイジヤウ〕【愛情】
読み方:あいじょう
《原題、(スペイン)Ternura》ミストラルの第二 詩集。1924年 マドリードで刊行。処女 詩集「荒廃」の〈ゆりかご歌〉の章の作品に、子供のための作品を加えて 編纂し なおしたもの。別邦題「いつくしみ」「情愛」。
Similar words:
慈しみ 慈 愛 恵愛 ラヴ
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=