
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
い‐しき【意識】
[名](スル)
1心が知覚を有しているときの状態。「意識を取り戻す」
2物事や状態に気づくこと。はっきり知ること。また、気にかけること。「勝ちを意識して硬くなる」「彼女の存在を意識する」
3政治的、社会的関心や態度、また自覚。「意識が高い」「罪の意識」
4心理学・哲学の用語。㋐自分自身の精神状態の直観。㋑自分の精神のうちに起こることの知覚。㋒知覚・判断・感情・欲求など、すべての志向的な体験。
5《(梵)mano-vijñānaの訳》仏語。六識・八識の一。目や耳などの感覚器官が、色や声など、それぞれ別々に認識するのに対し、対象を総括して判断し分別する心の働き。第六識。
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=