Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
なや・む【悩む】
読み方:なやむ
《一》[動マ五(四)]
1決めかねたり解決の方法が見いだせなかったりして、心を痛める。思いわずらう。「進学か就職かで—・む」「恋に—・む若者」「人生に—・む」
2対応や処理がむずかしくて苦しむ。困る。「騒音に—・む」「人材不足に—・む企業」
3からだの痛みなどに苦しむ。また、病気になる。「頭痛に—・む」「持病のぜんそくに—・む」
4とやかく言う。非難する。「御子もおはせぬ女御の后にゐ給ひぬる事、安からぬ事に世の人—・み申して」〈栄花・花山尋ぬる中納言〉
5(動詞の連用形に付いて)その動作が思うようにはかどらない意を表す。「伸び—・む」「行き—・む」
《二》[動マ下二]「なやめる」の文語形。

#

やくさ・む【▽悩む】
読み方:やくさむ
[動マ四]病気になる。「このごろ朕(わ)が身—・む」〈天武紀・下〉

Similar words:
身を焦がす  悶える  苦しむ  喘ぐ  悩める

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=