Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版
あたかも[1]【恰▼も・宛▽も】
(副)
〔「あだかも」とも〕
①(多く下に「のようだ」「のごとし」などを伴って)形状・様態・性質などを、よく似ている物事にたとえて形容する語。ちょうど。まるで。「-戦場のような光景」「-勝者のごとく振る舞う」
②ちょうどその時。まさに。「時-一月一日」「-柱時計は徐(しず)かに八時を点(う)ち初めた/社会百面相:魯庵」
[句項目]恰も好し

#

デジタル大辞泉
あたか‐も【×恰も/▽宛も】
読み方:あたかも
[副]《「あだかも」とも》
1(多くあとに「のようだ」「のごとし」などを伴って)あるものが他によく似ていることを表す。まるで。まさしく。ちょうど。「—自分が体験したように語る」
2ちょうどその時。「時—芸術の秋である」
Similar words:
丸で  言わば  言うなれば

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=