Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
いそ・ぐ【急ぐ】
読み方:いそぐ
[動ガ五(四)]
1早く目的を達するように行動する。早くやろうとする。「完成を—・ぐ」「解決を—・ぐ」「—・いで仕上げる」
2早く行き着こうとする。早く進む。「帰宅を—・ぐ」
3気持ちがせく。「功を—・ぐ」
4準備する。用意する。「このごろはよろづ忘れて、このことを—・ぐ」〈かげろふ・中〉
[可能]いそげる[用法]いそぐ・せく——「せくな、いそぐな、あわてるな」は意図的に類義の語を対比させた表現。◇「いそぐ」は、短時間で何かをしようとする意で、時間に重点があり、「せく」は、「あわてる」「あせる」に近く、気持ちに重点がある。だから「心せくままに帰路をいそぐ」の文では、両語の入れ替えは出来ない。◇「いそがば回れ」は、行動の早さを示す「いそぐ」の用法。「せいては事を仕損ずる」は、心が落ち着いていない状態を示す「せく」の用法。◇類似の語に「あせる」がある。思い通りに事が運ばなくて落ち着かない、焦慮する、いらいらする、の意。

#

また・ぐ【▽急ぐ/▽速ぐ】
読み方:またぐ
[動ガ四]待ちかねて急ぐ。はやる。「いつしかと—・ぐ心をはぎにあげて天(あま)の河原を今日や渡らむ」〈古今・雑体〉
Similar words:
取急ぐ  急く

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=