
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
おもいつ・く:おもひ-[4][0]【思い付く】
一(動:カ五[四])
①ふと考えが心に浮かぶ。「いい方法を-・いた」
②恋しいと思う。心がひかれる。好感をもつ。「-・きにし君が目に/万葉集:3248」「ことに若くかたちよき人の言(こと)うるはしきは、忘れがたく-・かるるものなり/徒然:233」
二(動:カ下二)
ふと考えつく。「-・けたることこそあれ/浮世草子・五人女:3」
Similar words:
浮かべる 考える 考え付く 思い遣る 意味
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=