Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
おもい〔おもひ〕【思い/▽想い/▽念い】
読み方:おもい
1ある物事について考えをもつこと。また、その内容。所懐。「年頭の—を述べる」
2予想。予期。想像。「—もしない結末」
3願い。望み。「長年の—がかなう」「—を遂げる」
4物思い。回想。「秋の夜長に—にふける」
5思慕の情。愛情。恋心。「彼女への—が募る」
6執念。恨み。「この世に—を残す」
7あることを経験してもたらされる感じ。「胸のすく—」「自分だけいい—をする」
8(多く名詞の下に付いて)ある対象を気にかけ、大切にする気持ちが特に強いことを表す。「親—の息子」
9《4の意から》喪に服すること。また、その期間。喪中。「ちちが—にてよめる」〈古今・哀傷・詞書〉
Similar words:
  願い  望み  願望  愛欲

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=