Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
いら・える〔いらへる〕【▽応える/▽答える】
読み方:いらえる
[動ア下一][文]いら・ふ[ハ下二]返事をする。こたえる。
「声をかくれば、『ヘイ』と—・えて」〈逍遥・当世書生気質〉

#

こた・える〔こたへる〕【応える】
読み方:こたえる
[動ア下一][文]こた・ふ[ハ下二]
1働きかけ に対して、それに添うような反応を示す。応じる。報いる。「期待に—・える」「要求に—・える」「手を振って—・える」
2外からの刺激を身に強く 感じる。「寒さが骨身に—・える」「父の死が—・えた」
3反響する。こだまを返す。「山びこが—・える」
4心にしみわたる。しみじみと感じる。
「暁の嵐にたぐふ鐘の音を心の底に—・へてぞ聞く」〈千載・雑中〉
5あいさつする。断る。告げる。
「銀(かね)は今日 請け取る。ただし、仲間へ—・へうか」〈浄・冥途の飛脚〉
Similar words:
報いる  返礼  報じる  賞する  褒賞

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=