
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
いみ【忌(み)/▽斎】
読み方:いみ
《動詞「い(忌)む」の連用形から》
1(斎)心身を清浄に保ち、けがれを避けて慎むこと。
2(忌み)死・不浄など、はばかりのあること。
3(忌み)人の死後、近親者が、しばらくの間家に慎みこもること。喪。喪中。忌(き)。「—が明ける」
4(忌み)陰陽道(おんようどう)などで、ある方角・日取りなどをはばかって避けること。物忌み。かたたがえ。「—もたがへがてら、しばしほかにと思ひて」〈かげろふ・中〉
5他の語の上に付いて複合語をつくり、汚れを清めた、神聖な、の意を表す。「—火」「—殿(どの)」
Similar words:
弔い 弔意 弔慰 弔 死別
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=