
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
こう‐きゅう【後宮】
読み方:こうきゅう
1皇后や妃などが住む宮中奥向きの宮殿。平安京内裏では、天皇の住む仁寿殿(じじゅうでん)の後方の承香(しょうきょう)・常寧・貞観(じょうがん)・麗景・宣耀(せんよう)・弘徽(こき)・登花の七殿と、昭陽・淑景(しげい)・飛香(ひぎょう)・凝華(ぎょうか)・襲芳(しほう)の五舎の総称。奥御殿。
2皇后以下、後宮に住む婦人の称。妃・夫人・嬪(ひん)・中宮・女御など。
#
ウィキペディア(Wikipedia)
後宮
後宮(こうきゅう)は、皇帝や王などの后妃や、その子が住まう場所。日本では、平安京内裏の七殿五舎、江戸城大奥が該当する。
Similar words:
ハーレム 后宮 内廷 ハレム
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=