
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
ひきおと・す[4]【引き落(と)す】
(動:サ五[四])
①引いて落とす。引いて倒す。また、相撲で引き落としの技をかける。「前に-・す」
②金融機関を通じて、支払人の預金口座から、一定金額を受取人の口座に送金する。「水道料金を口座から-・す」
③支払金の中から、貸し金・手数料などをさし引く。「貸し分を-・して支払う」
[可能]ひきおとせる
#
デジタル大辞泉
ひき‐おと・す【引(き)落(と)す】
読み方:ひきおとす
[動サ五(四)]
1前や下に引いて落とす。また、相撲で、引き落としの技をかける。「相手の腕をつかんで—・す」
2公共料金などを、支払人の預金口座から受取人の口座へ所定期日に送金する。「ガス料金を—・す」
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=