
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
ひきわた・す[4]【引(き)渡す】
(動:サ五[四])
①綱・幕などを張り渡す。「幔幕(まんまく)を-・す」
②自分の所にいる人や所有物などを他人に渡す。「営業権を-・す」「容疑者を警察に-・す」
③罪人を引き回す。〔日葡〕
④他の場所へ移動させる。「(女ガ)流れにうきしづみ流れければ、…手をとりて-・しつ/宇治拾遺:13」
[可能]ひきわたせる
#
デジタル大辞泉
ひき‐わた・す【引(き)渡す】
読み方:ひきわたす
[動サ五(四)]
1綱・幕などを、一方から他方へ長く張り渡す。「紅白の幕を—・す」
2手もとにある人や物を他人の手に移す。「身柄を—・す」
Similar words:
渡す 明け渡す 受渡し 譲り渡す 明けわたす
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=