Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
【弁(辨・瓣・辯)】[音]:ベン
①〔辨〕
㋐見わける。区別する。「弁別」
㋑わきまえる。道理にそって事を処する。「弁証・弁務・弁理」
㋒つぐなう。おぎなう。「弁済・弁償」
㋓「弁当」のこと。「駅弁」
②〔瓣〕
㋐花びら。「花弁」
㋑気体・液体の出入りなどを調節する器具。「弁膜・滑弁・安全弁・吸入弁・排気弁」
③〔辯〕
㋐しゃべる。しゃべること。「弁口・弁巧・弁才・弁士・弁舌・多弁・駄弁・訥弁(とつべん)」
㋑理非を分けて語る。「弁解・弁護・弁説(べんぜつ)・弁難・弁駁(べんばく)・弁明・弁論」
㋒地方独特の言葉遣い。「東京弁・東北弁」
④〔弁〕かんむり。「武弁」〔本来、「弁」は「辨(べん)」「瓣(べん)」「辯(べん)」とは別字〕

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=