
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
とし‐ごろ【年頃】
読み方:としごろ
《古くは「としころ」》
1外見から判断した、だいたいの年齢。年のころ。「—は四〇歳くらいの男性でした」
2一人前の年齢。特に、女性の結婚するのにふさわしい年齢。妙齢。「長女が—を迎える」
3そのことにふさわしい年齢。また、一般的にある傾向になりやすい年齢。「働き盛りの—」「悩みの多い—」
4ここ数年の間。年来。副詞的にも用いる。「—彼の世話をしてきた藤井夫婦に取っては」〈漱石・明暗〉
Similar words:
年 齢 年令 年齢 歳
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=