Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
実用日本語表現辞典
差し挟む
読み方:さしはさむ
別表記:挟む
割り込み、干渉するさま、などを意味する表現。「異論を差し挟む」などのように用いる。


#

デジタル大辞泉
さし‐はさ・む【▽挟む/▽挿む/差(し)挟む】
[動マ五(四)]
1間に入れる。はさみこむ。「しおりを本に―・む」
2他人の話に途中から割り込む。別の意見などを言って干渉する。「口を―・む」「異論を―・む」
3ある考えを心中に含み持つ。「疑念を―・む余地のない結論」[可能]さしはさめる

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=