
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
はま・る【▽塡まる/×嵌まる】
読み方:はまる
[動ラ五(四)]
1穴の部分にぴったりとはいる。うまくはいっておさまる。「栓が—・る」「ボタンが—・る」「型に—・る」
2うまくあてはまる。「条件に—・る」「役に—・る」
3くぼんだ場所などに落ち込む。「堀に—・る」
4計略にのせられる。だまされる。「敵の術に—・る」
5かかわりあって抜け出せなくなる。また特に、女性の色香におぼれる。「悪の道に—・る」「女に—・って訳もなく家蔵を潰したり」〈紅葉・多情多恨〉
[可能]はまれる
[補説]5は、近年、「すっかり旅行にはまっている」のように、のめり込んでいるようすを、肯定的にとらえた意味でも用いる。
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=