
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
しば‐しば
[副](スル)しきりにまばたきをするさま。「目を—させる」
#
しば‐しば【×屡/×屡々】
読み方:しばしば
[副]同じ事が何度も重なって行われるさま。たびたび。「この種の事件は—起こる」
→度度(たびたび)[用法]
#
実用日本語表現辞典
屡々
読み方:しばしば
別表記:屡屡
時々、よく、度々、しょっちゅう、などという意味の表現。「数々(しばしば)」とも書く。
(2020年12月4日更新)
Similar words:
返す返す 屡々 一再ならず 再三 度度
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=