
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
#
てんぼう:-ばう[0]【展望】
(名):スル
①広く、遠くの方まで見渡すこと。また、その見渡した眺め。見晴らし。「山頂から-する」「-がよい」
②社会の動向や物事の予測などを広く見渡すこと。また、その見通し。「政局を-する」「将来への-がない」「-が開ける」
#
デジタル大辞泉
てん‐ぼう〔‐バウ〕【展望】
読み方:てんぼう
[名](スル)
1遠くまで見渡すこと。また、そのながめ。見晴らし。「—がきく」「屋上から市街を—する」
2社会の動き、人生の行く末などを見渡すこと。見通すこと。見通し。「将来に対する—がない」
[補説]書名別項。→展望
#
てんぼう〔テンバウ〕【展望】
読み方:てんぼう
総合雑誌。筑摩書房より昭和21年(1946)1月 創刊。創刊時の編集長は臼井吉見。昭和26年(1951)に一度 休刊したのち、昭和39年(1964)から第2期を刊行、昭和53年(1978)廃刊。
Similar words:
眼界 視界 視野
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=