
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
せん‐たん【先端/×尖端】
読み方:せんたん
1長い物のいちばんはしの部分。とがった物のさきの部分。「棒の—」「錐(きり)の—」「岬の—」
2時代・流行などの先頭。先駆。「流行の—を行く」
#
宇宙用語辞典
先端cusp
三日月の先端を表す用語。
#
催奇形性所見用語集
尖《先》端
【英】Acro-
読み方:せん《せん》たん
先端を意味する接頭語。
Similar words:
先っぽ 最尖端 先 最先端 先っちょ
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=