Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
ねる【寝る/×寐る】
読み方:ねる
[動ナ下一][文]ぬ[ナ下二]
1眠りにつく。寝床に入る。睡眠をとる。眠る。「ぐっすりねた」「ねる間も惜しんで働く」
2病気で床につく。寝込む。「風邪で二、三日ねていた」
3からだを横たえる。また、そのような状態で休む。「ねながら本を読む」「大の字にねる」
4本来立っているもの、縦のものが横になる。「髪の毛がねる」「活字がねている」
5共寝をする。同衾(どうきん)する。
6商品が売れずに残っている。また、資金が動かない状態にある。「暖冬で冬物がねている」
7味噌や酒などが仕込まれた状態である。また、麹(こうじ)が熟成する。「醤油(しょうゆ)ねさせてしばし月見る/猿雖」〈猿蓑〉→眠る[用法]
Similar words:
眠る  就眠  睡る  ねね

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=