
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
じょう‐かく〔ヂヤウ‐〕【定格】
読み方:じょうかく
[名・形動ナリ]
1格式を正しく守ること。かたくるしいこと。また、そのさま。「そんな―なことを言はず」〈伎・夢物語盧生容画〉
2一定のきまり。「天地気中の機関(からくり)定理―ある事奇々妙々」〈北越雪譜・初〉
#
てい‐かく【定格】
読み方:ていかく
1定まった 格式。きまり。
2機器類について指定された 条件下での使用限度。出力・速度・電圧・電流・回転数などの値で示される。
Similar words:
佶屈 堅い 詰屈 窮屈 堅苦しい
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=