
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
き【▽姫】
読み方:き
[常用漢字] [音]キ(呉)(漢) [訓]ひめ
《一》〈キ〉
1貴人のめかけ。「寵姫(ちょうき)」
2美女。婦人の美称。「美姫・妖姫(ようき)」
《二》〈ひめ〉「姫君/歌姫・乙姫(おとひめ)・織姫・舞姫・佐保姫(さほひめ)」
#
ひめ【姫/▽媛】
読み方:ひめ
《一》[名]
1女子の美称。「歌—」「乙—」⇔彦。
2貴人の娘。 姫君。
3近世 上方で、遊女のこと。
《二》[接頭]物の名に付いて、小さくてかわいらしいものであることを表す。「—百合」「—鏡台」
#
タクシー業界用語辞典
姫
ひめ - 乗務員さんの用語
女性客の事。近距離が多いので、一部ドライバーにはあまり好かれない。
#
姫 隠語大辞典
読み方:ひめ
遊女をいふ、京阪地方の方言。
遊女。密淫売婦をいふ。〔京阪地方〕
遊女又は女の恋人のこと。
分類京阪地方
Similar words:
皇女 姫君 姫御前 内親王 妃
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=