Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
しょう【×妾】
読み方:しょう
[音]ショウ(セフ)(呉)(漢) [訓]めかけ わらわめかけ。「妾宅/愛妾・妻妾・侍妾・蓄妾・婢妾(ひしょう)」

#

しょう〔セフ〕【×妾】
読み方:しょう
《一》[名]めかけ。そばめ。
《二》[代]一人称の人代名詞。女性が自分をへりくだって言う語。わらわ。「—は一層学芸に心を籠め」〈福田英子・妾の半生涯〉

#

め‐かけ【×妾/目掛(け)】
読み方:めかけ
1《目をかけるところから》正妻のほかに、愛し養う女性。二号。「—を囲う」
2ひいきにすること。また、 そのもの。「不断—の浜側の色宿に昼過ぎより入らせられ」〈浮・曲三味線・三〉

#

て‐かけ【手掛(け)/手懸(け)】
読み方:てかけ
1器物の、手をかける所。「—穴」「—金物」
2《手をかけて愛する者の意。「妾」とも書く》めかけ。そばめ。

#

わらわ〔わらは〕【▽私/×妾】
読み方:わらわ
[代]《「わらわ(童)」の意から》一人称の人代名詞。女性がへりくだって 自分をいう語。近世では、特に武家の女性が用いた。
Similar words:
情婦  姦夫

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=