
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
てい‐け【▽天気】
読み方:ていけ
《「てんけ」の「ん」を「い」と表記したもの》空模様。てんき。「—のことにつけて祈る」〈土佐〉
#
て‐け【▽天気】
読み方:てけ
《「てんけ(天気)」の撥音の無表記》天候。てんき。「—のこと、かぢ取りの心にまかせつ」〈土佐〉
#
てん‐き【天気】
読み方:てんき
1ある場所の、ある時刻の気象状態。気温・湿度・風・雲量などを総合した状態。「—が変わりやすい」「今日は—がよい」
2晴天。「—が続く」「明日は—になるだろう」
3天にみなぎる気。「人事 全うして—応ず」〈十善法語〉
4天子の機嫌。天機。「—ことに御心よげにうち笑ませ給ひて」〈平家・六〉[用法]天気・天候——「天気(天候)の回復を待つ」などでは相通じて用いられる。◇「天気」は長くても2、3 日程度の気象の状態。「朝のうちはいい天気だった」「明日の天気は曇り でしょう」◇また、「天気」には晴天の意もある。「お天気 続きで何より」「今度の日曜日、天気だったら 山登りに行こう」◇「天候」は数日から数十日の気象状態をまとめていう。「天候不順の折」「去年の夏の天候」◇類似の語に「空模様」がある。「空模様」は多く 今日・あすの天気についていう。「あいにくの空模様」「この空模様では明日は雨だね」
Similar words:
快晴 晴れ
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=