
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
だい‐たい【大×腿】
読み方:だいたい
脚の付け根から膝(ひざ)までの部分。ふともも。もも。「―部」→小腿
#
大腿
読み方:たーとうい
〔支〕膝より上部の股をいふ。
隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。お問い合わせ。
#
ウィキペディア(Wikipedia)
大腿
脚(あし)は、動物の体を支える付属肢である。脚という言葉は言語用途によって意味が異なり、一般に生物学に限らず体部下位に付属し支えるものを指して「脚」と呼び、それを機軸として慣用句として様々な意味合いを持つ言葉に発展してきた。
Similar words:
太もも 太股 太腿 股 腿
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=