
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
うりこ・む[3]【売(り)込む】
(動:マ五[四])
①うまく宣伝したり、すすめたりして品物を売る。「競合商品を抑えて、自社製品を-・む」
②宣伝したり、名声を得たりして商品や名称を広く知られるようにする。「店の名を-・む」
③これから関係をつけようと思う相手に、こちらを印象づけるように働きかける。「叔父の会社に顔を-・んでおく」
④利益のために、秘密や内情をもらす。「極秘情報を-・む」
[可能]うりこめる
#
デジタル大辞泉
うり‐こ・む【売(り)込む】
読み方:うりこむ
[動マ五(四)]
1上手に説明をして買う気持ちを起こさせ、商品を売る。販路を広げる。「新製品を—・む」
2うまく働きかけて、相手に認められ信用を得る。「志望する会社に自分を—・む」
3金品を受ける約束で、進んで人に秘密などを知らせる。「情報を—・む」
4(商品先物取引、株式市場などで)勢いづいて売る。大量に売る。また、じっくり腰を据えて売る。「機関投資家が積極的に—・む」「金融株が—・まれた」
#
商品先物取引用語集
売り込む(うりこむ)
盛んに売ること、または、腰を据えて大量に売っていくことをいいます。
反意語:買い込む
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=