
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
しっ‐せい【執政】
読み方:しっせい
1国政を執り行うこと。また、その人。摂政・関白や明治時代の内閣総理大臣など。
2江戸時代、幕府の老中または各藩の家老のこと。
3《(フランス)consul》フランス第一共和制時代、執政政府の最高の政務官。
Similar words:
官長 行政官 取締役 執政官 執行部
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=