Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版
ずけい:づ-[0]【図形】
①形をかき表すこと。またかき表した図。
②図式やグラフの総称。
③〘数〙点・線・多角形・円・円錐曲線・球・多面体などのような幾何学で対象とするもの。平面図形と空間図形(立体図形)に分けられる。

#

デジタル大辞泉
ず‐けい〔ヅ‐〕【図形】
読み方:ずけい
1物の形を図にかいたもの。
2数学で、面・線・点・立体、またはそれらの集まり。

#

FA用語辞典
図形
読み方:ズケイ
【英】:fixed object
関連するカテゴリ:
プログラマブルターミナル
画面上に表示される図形データ。図形は機能部品のようにホストと情報をやり取りしたり、何らかの動作の実行、また、フリッカ以外の表示の変化を行うことはできない。図形には直線、円・楕円、円弧、扇形、連続直線、多角形、矩形の7種類がある。
Similar words:
絵札

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=