
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
な・める【×嘗める/×舐める】
読み方:なめる
[動マ下一][文]な・む[マ下二]
1舌の先でなでるように触れる。「切手を—・めてはる」「猫が毛を—・める」
2舌の先で味をみる。また、そのようにして酒を少しずつ飲む。口に含んだものを舌で味わう。「砂糖を—・める」「ウイスキーを—・める」
3つらいことや苦しいことを経験する。「辛酸を—・める」
4(炎の動きを舌の動きに見たてて)炎がはうようにして燃え広がる。「炎が家並みを—・める」
5映画・テレビなどの撮影技法の一。主となる被写体の手前に、他の人や物を置いて撮影する。
6《形容詞「なめし」の動詞化かともいう》かるく見なす。甘く見る。みくびる。「若造に—・められる」「—・めたことを言うな」[下接句]肝(きも)を嘗める・苦汁を嘗める・苦杯を嘗める・辛酸を嘗める・糟粕(そうはく)を嘗める
#
なめる嘗める、舐める 実用空調関連用語
語源は、仕事などを馬鹿にしてかかる、みくびるという意味で、仕事が予定通り仕上がらなかったことを差す。"小間割りを舐める"などと使う。
Similar words:
舐る 嘗めずる 舐めずる
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=