Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版
よろこび[0][3][4]【喜び・慶▽び・悦▽び】
①よろこぶこと。「初優勝の-」
②よろこぶべきこと。慶賀すべきこと。
㋐任官・昇進などの慶事。「正月の司召に、さまざまの-どもありて/栄花:月の宴」
㋑出産という慶事。「-ヲスル/日葡」
③祝いの言葉。祝辞。「お-を申し上げる」
④謝礼。お礼。「熊野へ-の奉幣をぞ立てられける/平家:3」

#

デジタル大辞泉
よろこび【喜び/▽悦び/▽歓び/▽慶び】
読み方:よろこび
1よろこぶこと。うれしく思うこと。「苦労の分だけ—も大きい」「受賞の—をかみしめる」⇔悲しみ。
2祝いごと。おめでた。慶事。「結婚、栄転と—が続く」
3祝うこと。祝いの言葉。「新年の—を寿(ことほ)ぐ」
4与えられた慶事や好意に対するお礼。また、その謝辞。
「紀介殿ただ貸し給へかし、—は思ひ当らん」〈盛衰記・一九〉
[補説]書名別項。→喜び

#

よろこび【喜び】
読み方:よろこび
《原題、(イタリア)L'Allegria》イタリアの詩人、ウンガレッティの詩集。初版は1931年 刊行。決定版はモンタドーリ社版全詩集「ある男の生涯」の第1巻として、1942年に刊行。
Similar words:
  大喜び  歓楽    愉楽

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=