
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
もんだい[0]【問題】
①答えさせるための問い。解答を必要とする問い。題。「算数の-を出す」「英語の-を解く」
②取り上げて討論・研究してみる必要がある事柄。解決を要する事項。「それは-だ」「-を解決する」「大臣の失言を-にする」「-点を整理する」
③取り扱いや処理をせまられている事柄。「就職の-で悩んでいる」「それとこれとは別-だ」
④世間の関心や注目が集まっているもの。噂(うわさ)のたね。「-の人物」
⑤面倒な事件。厄介な事。ごたごた。「-を起こす」
[句項目]問題にならない
#
デジタル大辞泉
もん‐だい【問題】
読み方:もんだい
1解答を求める問い。試験などの問い。「数学の—を解く」「入試—」
2批判・論争・研究などの対象となる事柄。解決すべき事柄。課題。「そんな提案は—にならない」「経済—」「食糧—」
3困った事柄。厄介な事件。「新たな—が起きる」
4世間が関心をよせているもの。話題。「—の議員」
Similar words:
核心 論点 争点 案件
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=