Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
よ・ぶ【呼ぶ/▽喚ぶ】
読み方:よぶ
[動バ五(四)]
1相手に向かって声をあげて名前などを言う。「『おい』と—・ぶ」「—・んでも答えがない」
2声をあげてこちらに来させる。「助けを—・ぶ」「食事だと母が—・んでいる」
3客として招待する。まねく。「クラス会に先生を—・ぶ」
4呼び寄せる。来てもらう。「タクシーを—・ぶ」「医者を—・ぶ」「国元から親を—・ぶ」
5名づけて言う。称する。「年上の友人を兄と—・ぶ」
6引き寄せる。集める。「人気を—・ぶ」「波乱を—・ぶ」
7妻としてめとる。「あなたこなたより—・べといふ者は」〈虎明狂・伊文字〉
[可能]よべる

#

鳥取弁辞書
よぶ【呼ぶ】
《品詞》動詞
《標準語》(客を)招く、招待する
《用例》「花ちゃん呼んだに、来とんならん。なんでだらあ」(花ちゃんを招待したのに、来ていないわ。どうしてだろう)。
《用例》「よう呼んでごしなってなあ」(よく招待してくださいました)(よくご馳走してくださいました)。
《参照》動詞活用表(呼ぶ)

#

呼ぶ 隠語大辞典
読み方:よぶ
店頭に立つて店員に品物を取り出させることをいふ。〔犯罪語〕店頭に立って店員に品物をとり出させること。(万引の準備行動)。〔一般犯罪〕万引が店先に立って店員に品物をとり出させること。分類犯罪、犯罪語
Similar words:
悲鳴  叫く  喚ばわる  呼ばる  咆哮

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=