Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
ふん【×吻】
読み方:ふん
[人名用漢字] [音]フン(慣)くちさき。くちびる。「吻合/口吻・黄吻・接吻」

#

ふん【×吻】
読み方:ふん
動物の口先。頭部で、目より前 方に 突出した 部分や、口またはその周辺から出て 伸縮のできる管状の構造物。象の鼻、昆虫のストロー状の口器など。

#

ウィキペディア(Wikipedia)

吻(ふん、proboscis)とは、動物の体において、口あるいはその周辺が前方へ突出している部分を指す用語である。動物群によってその部位や役割はさまざまである。
Similar words:
口先

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=