
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
ごうせい:がふ-[0]【合成】
(名):スル
①二つ以上のものを合わせて、一つのものを作り出すこと。「-した写真」
②二つ以上の、ベクトルや波形あるいはグラフなどを加え合わせて、一つのものを得ること。
③二つ以上の単体または化合物から、化学反応により別の化合物をつくること。特に、目的とする化合物を簡単な化合物からつくること。熱・光または触媒・酵素などを加えることが多い。化学合成。
#
デジタル大辞泉
ごう‐せい〔ガフ‐〕【合成】
読み方:ごうせい
[名](スル)
1二つ以上のものが結びついて一つになること。また、二つ以上のものを合わせて一つにすること。「音声を―する」
22種以上の元素から化合物を作ること。また、簡単な化合物から複雑な化合物を作ること。
3二つ以上のベクトルを加えて一つのベクトルを得ること。
#
ウィキペディア(Wikipedia)
合成
合成(ごうせい)は複数のものをひとつにすること。コンポジション(composition)やシンセシス(synthesis)の訳。
Similar words:
作文 構図 構成 組版 作曲
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=