
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
だい‐め【台目/大目】
読み方:だいめ
1茶室の畳で、普通の畳の約4分の3の大きさのもの。台子(だいす)と風炉先屏風(ふろさきびょうぶ)を置く分を切り捨てた寸法に由来する。台目畳。
2昔、田1町についてその収穫の4分の1を税として引いたこと。
3薬種の目方で、1斤(きん)の4分の3。
4半分以上、または3分の2のこと。〈日葡〉
#
台目 歴史民俗用語辞典
読み方:ダイメ(daime)茶室の畳。別名代目、大目
Similar words:
大抵 多数派 大部分 過半 大概
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=