Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
く‐ぜつ【口舌/口説】
読み方:くぜつ
1言葉。弁舌。また、口先だけのもの言い。おしゃべり。多弁。「恋の—」「—の徒」
2言い争い。文句。特に江戸時代、男女間の痴話げんか。「かやうの—の絶えぬは、これゆゑにこそ」〈著聞集・一六〉

#

口説 隠語大辞典
読み方:くぜつ
男女が親密な間柄でありながら、つまらぬことを問題にして言ひ争ふことをいふ。「口舌」から来たものである。〔情事語〕男女が親密な間柄でありながら、つまらぬことを問題にして言ひ争ふことをいふ「口舌」から来たものである。男女が親密でありながらつまらぬことを問題にして言ひ争ふことをいふ。男女の情事に関する口争ひ。「痴話-」。情事に関する口喧嘩のこと。分類俗語、情事語

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=